2010/01/31.Sun
カッコいい。
最近のお気に入り。
この曲、意外なCMに使われて、ビックリしたけど。
PVに至っては
ビデオアートと言っても良い程だと、思っています。
ほんと、カッコいい。
YouTubeで、繰り返し見てしまう。。。
この曲、意外なCMに使われて、ビックリしたけど。
PVに至っては
ビデオアートと言っても良い程だと、思っています。
ほんと、カッコいい。
YouTubeで、繰り返し見てしまう。。。
スポンサーサイト
2010/01/21.Thu
2010/01/08.Fri
かりんとう?お饅頭?
初詣は今年も、川越の喜多院に行きました。
4日に行ったので、少し人出が少なめだったのに
お参りするためには、境内の外の道路まで続く
長蛇の列を並ばなければならず、
その時、門前の和菓子屋さんに気になるのぼりが。
「かりんとうまんじゅう」。
試食してプチ感動して買ったのに
それが今頃やっと、3時のお菓子になりました。

つやっつやの回りが(本当なら)サクサクと香ばしく、中身はサツマ芋餡。
時間が経ったら、オーブントースターで温めれば
出来立てのサクサクが復活する、という話でしたが
やってみても、あのサクサク感は今イチでした。残念。
でも美味しい!
ネーミングの割に甘さはとても控え目な、新食感のお菓子なのでした。
また川越に行ったら買ってしまいそう。。。
そして次回は買ったらすぐに食べよう。
もしかしてこれ、NHKの連ドラに乗じたお菓子なのかしら?
ドラマを見ていない私にはわかりませんが、
「つばさかりん」という商品名からも、そんな気配を感じます。
こんなお菓子にはコーヒーではなく玄米茶を。
一人分のお茶をいれる時、
私は横着して、こんな茶こしでいれてしまいます。

邪道だけど、おいしいよ。
お正月開けても、おやつやら食べてばかりの私・・・
4日に行ったので、少し人出が少なめだったのに
お参りするためには、境内の外の道路まで続く
長蛇の列を並ばなければならず、
その時、門前の和菓子屋さんに気になるのぼりが。
「かりんとうまんじゅう」。
試食してプチ感動して買ったのに
それが今頃やっと、3時のお菓子になりました。

つやっつやの回りが(本当なら)サクサクと香ばしく、中身はサツマ芋餡。
時間が経ったら、オーブントースターで温めれば
出来立てのサクサクが復活する、という話でしたが
やってみても、あのサクサク感は今イチでした。残念。
でも美味しい!
ネーミングの割に甘さはとても控え目な、新食感のお菓子なのでした。
また川越に行ったら買ってしまいそう。。。
そして次回は買ったらすぐに食べよう。
もしかしてこれ、NHKの連ドラに乗じたお菓子なのかしら?
ドラマを見ていない私にはわかりませんが、
「つばさかりん」という商品名からも、そんな気配を感じます。
こんなお菓子にはコーヒーではなく玄米茶を。
一人分のお茶をいれる時、
私は横着して、こんな茶こしでいれてしまいます。

邪道だけど、おいしいよ。
お正月開けても、おやつやら食べてばかりの私・・・
2010/01/07.Thu
2010/01/05.Tue
2010年
新年あけましておめでとうございます。
年が明けて、早5日。
早いなぁ。
既に普通の生活が始まり、
私も普通に、午後にはコーヒーを飲んだりしています。
でもお菓子には、お正月の名残が。

実家に行った時、母から『お年賀に』ともらった
私の大好物、地元の老舗の抹茶生チョコ。
たまーに役に立つ、小さな陶プレートにのせて。。。
これ、ものすっっっごく!美味しいのです。
無名だけれど。
ちなみに、写真を撮ったので
今更ながら、元日のSO-RA家のお皿。

何でもかんでも、大皿にのっけて・・・・
こちらは、いつも役立つ大きなお皿なのです。
お正月なのに、なぜかミートローフ。(笑)
リンゴきんとんの茶巾絞り風は、うちの定番。
今年は、少し初心を思い出して
ブログを進めようと、密かに、小さく決意。
黒豆のように、マメに出来るかな・・・ (^ ^)
年が明けて、早5日。
早いなぁ。
既に普通の生活が始まり、
私も普通に、午後にはコーヒーを飲んだりしています。
でもお菓子には、お正月の名残が。

実家に行った時、母から『お年賀に』ともらった
私の大好物、地元の老舗の抹茶生チョコ。
たまーに役に立つ、小さな陶プレートにのせて。。。
これ、ものすっっっごく!美味しいのです。
無名だけれど。
ちなみに、写真を撮ったので
今更ながら、元日のSO-RA家のお皿。

何でもかんでも、大皿にのっけて・・・・
こちらは、いつも役立つ大きなお皿なのです。
お正月なのに、なぜかミートローフ。(笑)
リンゴきんとんの茶巾絞り風は、うちの定番。
今年は、少し初心を思い出して
ブログを進めようと、密かに、小さく決意。
黒豆のように、マメに出来るかな・・・ (^ ^)
2009/12/31.Thu
2009/10/20.Tue
2009/10/16.Fri
2009/09/14.Mon
2009/07/11.Sat
ブルーベリーズ。


庭のブルーベリーに実がなっていることに
今日気づきました。
植えてあるのは
あまり良いとは言えない場所なんだけど。
植物って、えらいなぁ。